滋賀県の教育委員会連絡先
滋賀県は奈良・京都についで多数の仏像を祀る地域です。しかし、拝観や観光の面で見れば奈良・京都のような観光寺院は少なく、いつでも拝観可能という寺院は少ないのが現状です。
お寺さんも檀家めぐりなどで不在がち、中には無住のお寺で集落の人々によって管理をされている所も数多くあります。そうゆう所へは事前に連絡をし、拝観するために予約の手配をしましょう。
お寺さんの連絡先を知りたい場合は、下記に掲載した各教育委員会、もしくは市町役場へお問い合せ下さい。各お寺さんの連絡先を教えてもらえます。ただし、ここでは教育委員会をメインにしていますが、一部の地域では別に「文化財保護課」や「観光推進課」などの部署を設けておりますので、電話の際は「文化財の件で」とか「仏像の拝観の件で連絡先が知りたいのですが。」と伝えれば、繋いでもらえます。
観光寺院とは違い、手間はかかりますがそれも旅のひとつの楽しみです。スケジュールの調整、ルートの確認などを予め行なってから予約をするといいでしょう。
連絡先
|